改正個人情報保護法への対応、お済みですか?
2022年4月に、改正個人情報保護法が施行されます!
個人情報に関するデータの取り扱いに関して、世間の注目度が高まり、
企業はデジタルマーケティングの推進と、プライバシーの尊重とを、両立させることが必須となっています。
Webサイトにも早急なクッキー同意管理対応が重要です!
Cookie同意管理について、こんなお悩みはありませんか?
✓ゼロクッキーロードに対応できていない
✓同意取得状況がすぐに把握できない
✓同意管理と、利用中のシステムが連携できていない
✓海外ツールは同意取得バナーがごちゃごちゃしていて分かりにくい
✓日本法、海外法、どちらにも対応したい
✓同意管理ツールは、どのように導入したら良いだろう・・・
そんなお悩みは が解決します!
Trust 360とは
Trust 360 (トラスト360)は、パーソナルデータ利用の
同意取得・取得状況管理から、各種マーケティングツールへの連携をカンタンに実現できる
“プライバシーテック”をリードする同意管理プラットフォーム(CMP)です。
✓同意バナー
ツールの利用目的ごとにユーザーから同意を取得する
✓タグマネージャー
ユーザーの同意が取れたツールのみ
発火される
✓データ連携
ユーザーの同意情報を
各種マーケティングツールに連携する
Trust360の特徴
1.ゼロクッキーロードに対応可能
同意情報に基づき各種タグの発火、Cookieの発行を制御
2.使用しやすいダッシュボード
ダッシュボード上で、同意の取得率などのデータを確認することが可能です。期間・デバイスなどの複数のメッシュで確認することができます。
3.他社システムとの連携も簡単
同意情報の一元管理と、インティメート・マージャー社が提供するIDを用いた各種マーケティングツールへの連携のしやすさを両立させたことが「Trust 360」の強みです。
4.シンプルで分かりやすいバナー表示
Cookie利用に対して、包括的な同意取得で対応する場合のバナー参考例です。
シンプルな構成で、ユーザーに趣旨が伝わりやすいバナーを表示することが可能です。
5. GDPR、CCPAにも対応可能!
GDPRで求められるツールの利用目的ごとの同意取得に対応しております。
また、CCPAで求められる、ユーザーに対するオプトアウトの機会の提供に対応することも可能です。
6.日本人スタッフによる安心のベンダーサポート!
ツール導入時の実装支援はもちろんのこと、ツールの詳細仕様等に関するご質問や、運用時のサポートについても、日本人スタッフが直接丁寧に対応いたします。
Trust360導入までの流れ
ご利用の流れ
Trust360についてのお問い合わせ
資料請求やお見積もり、製品に関するお問い合わせはお気軽にご連絡ください。