– 目次 –
1.業務革新をめざし、新システム導入を決定
2.長期導入計画で質の高いシステムをめざす
3.データ共有により様々な導入効果
PROBLEM 業務効率向上や二重入力などのミス削減
COMPANY INFORMATION
ダイコー株式会社様
エレベーターやエスカレーター、立体駐車場などの開発、設計、製造、設置、保守を手がけるダイコー株式会社。部門ごとに異なるシステムを利用していた同社では、全社的に情報を共有し、業務の効率化を図るため、個別受注向け生産管理システム「rBOM」を導入。新たな体制づくりに乗り出した。
導入による効果
情報共有化で業務効率が大幅に向上
二重入力がほぼゼロになり、ミスが激減
どの部署からも必要データの検索が容易に
INTERVIEWインタビュー
– 目次 –
1.業務革新をめざし、新システム導入を決定
2.長期導入計画で質の高いシステムをめざす
3.データ共有により様々な導入効果
DAiKOの想い
お客さまとの協力体制で、「rBOM」の改良も実現
編集担当
マーケティング推進部
第2次開発から携わっていますが、第3次開発まで続く長期のプロジェクトということで、しっかりと次へとつながるシステムをと心がけました。
ダイコー様の業務ノウハウを元に、「rBOM」 に新たに "保守テンプレート" "iPAD 連携”が組み込まれるなど、システム自体が進化を遂げられたことに感謝しています。
企業情報
社名 |
ダイコー株式会社 |
会社概要 |
1958(昭和33)年設立。エレベーター、エスカレーター、機械式立体駐車場装置、階段昇降機等の、設計、開発、販売、製造、設置、保守業務のほか、再生可能エネルギー(太陽光・バイオマス)発電事業などを展開。 |
本社 |
東京都港区 |
拠点 | 大阪支店、札幌営業所・仙台営業所・名古屋営業所・沖縄営業所ほか全12営業所、伊奈工場、上尾倉庫 |
URL | http://www.daiko-s.co.jp |
SOLUTION導入したソリューション