i-FILTER

i-FILTER

安全なWEBの世界を実現!

外部からの攻撃と、内部からの漏えいの両方をブロックします

Webによる「外部」からの攻撃対策

「ホワイトリスト」運用を可能にした全く新しいデータベース(DB)により、業務の邪魔をせず「安全なWebの世界」を実現

人が辿りつけるURLを「i-FILTER」はすべて把握します

従来の『i-FILTER』のDBは「ブロック対象となりうるURLをカテゴライズする方式」でした。

『i-FILTER』Ver.10のDBは、検索サイトでヒットする国内のWebサイトのURLを、コンテンツのURLまで含めてDB登録することで、あらゆるURLをカテゴライズする方式に変わります。

これにより、検索サイトで検索できない( =人がブラウザーで辿りつけないマルウェア通信 )アドレス空間である「ダークネット」や「Deep Web」 といったC&Cサーバーの隠れ先との通信をあぶり出し、ブロックします。

インターネットの文化・流行を考慮し、最適化されたカテゴリ

115カテゴリを用意し、日常的に利用するサイトを100%網羅します。

携帯やスマートフォン専用サイトも網羅され、業界最高水準のWebフィルタリングDBです。

網羅率ほぼ100%を維持するための仕組み

数日前に公開されたばかりのWebサイトなど、検索サイト自体の網羅が間に合わないWebサイトのURLは『i-FILTER』Ver.10でも網羅が間に合いません。従って、アクセスしようとするURLが未知のURLだった場合は、個人情報を含むパラメーターを取り除いたURLが弊社が運用するクラウド上の『i-FILTER』Ver.10に通知され、デジタルアーツにてカテゴリ分けした後にDBに配信されます。

この仕組みにより、継続的に網羅率100%を維持します。日本語コンテンツで「閲覧できて問題のないサイト」と判断したものは、1営業日を目処にカテゴライズして配信。DB配信は1営業日に4回実施されます。

Webによる「内部」からの漏えい対策

情報漏えいリスクで整理した2,000以上の機能制御を提供

組織や役職に合わせた柔軟なポリシー設定

組織のWebアクセス運用ルールに即したフィルタリングが可能です。

Webサービスを機能ごとに制御

Webサービスの機能に応じて細かなポリシー設定が可能です。

その他機能

改ざんWebサイト対策

不正コードが埋め込まれ、リダイレクト先からマルウェアをダウンロードさせる場合

リダイレクト先のURLをカテゴリ判定してブロックさせます。

マルウェアが直接そのWebサイトに埋め込まれている場合

マルウェアである実行ファイルのダウンロードがブロックされます。

マルウェア感染の疑いのある端末を隔離する

「脅威情報サイト」などのURLにアクセスしたクライアント端末を「i-FILTER」経由でインターネット利用できないように隔離し、管理者へメール通知する機能です。

高価なSDN装置などがなくても、インターネット通信をさせないことが可能です。

Web利用状況の可視化と検索

Webサービスの利用リスクも可視化するレポート機能です。

日本語による分かりやすい利用状況レポートを活用することで、業務上の情報漏えいリスクを的確に把握し、対策立案を促進します。

また、SSL通信に隠れた攻撃も可視化します。

連携ソリューション|m-FILTER

m-FILTERはメールによる各種の脅威・課題を解決するソリューションです。

i-FILTERと連携をすることで、メールとWebの両方の脅威から守ることができます。

より強固な多層防御の環境を作り出すことができます。

セキュリティ対策例

Webフィルタリングソフト

i-FILTER

DOCUMENTS

i-FILTERの資料をダウンロードいただけます。

資料ダウンロード

Webフィルタリングソフト

i-FILTER